こんにちは!アンリです。
このブログでは、これから海外留学へ行く人に向けて
持っていくと意外と便利なモノ8選をご紹介します!

私は大学時代、約1ヶ月フィンランドに留学しました~!
実際に留学した際に、持っていったことで、
1ヶ月の留学生活乗り切れた気がします!!!w
・実際に持っていったモノ
・持っていけば良かったモノ
があるので、まとめて8選でご紹介したいと思います!!
・留学しようと考えてる方
是非、参考にしてみてください!
女性の方はこちらの記事も参考に↓
【海外留学】持っていくと便利なモノ8選
持っていくと意外と便利なモノ8選は
こちらの下記の通りになります!!
- 日本食(味噌汁、白飯)
- 扇子(お土産)
- 冷えピタ
- 洗濯ネット
- S字フック
- 箸
- Gopro(ゴープロ)
- パソコン
では、早速、次の章から1つずつ解説していきます!
【海外留学持っていくと便利なモノ】①日本食(味噌汁、白飯、等)
海外留学で持っていくと意外と便利なモノ、まず1つ目は、
日本食!!!
白米ほんと大事です。
もちろん留学先にもよりますが、
私が滞在していたフィンランドは主食が、パンやじゃがいもでした。
スーパーでお米売っていますが、炊かなければいけないので、
レンジでチンできる白米あると楽です!!
あと、やっぱり、日本人としてどうしても日本食が無性に食べたくなります。

私は白米と一緒に味噌汁も持っていきました!
留学先で出来た海外の友人にも、日本のスープとして
即席提供できるので、是非持っていきましょう!!
抹茶のチョコなどもおすすめです!
【海外留学持っていくと便利なモノ】②お土産(扇子、クリアファイル)
続いて2つ目は、日本のお土産!!
留学した際に、絶対に海外の友人ができます!
仲良くなるきっかけ作りとして、日本のお土産をあげましょう!

私は扇子15本くらい持っていきました!
今は、100均などでも扇子売っているので、是非日本っぽいデザインの
扇子を用意しておくといいでしょう。
あとは、日本のアニメは海外で無敵です!!
ワンピースやドラゴンボール、スーパーマリオなどのクリアファイル
あげるととっても喜んでくれます!!
折り紙持っていって、鶴とか作ってあげるのも喜ばれます!!
【海外留学持っていくと便利なモノ】③冷えピタ
続いて3つ目は、冷えピタ!!
【海外留学持っていくと便利なモノ】④洗濯ネット
続いて4つ目は、洗濯ネット!!
国にもよるかもしれませんが、
海外の洗濯機って威力が強いんです汗
大事なお気に入りのお洋服など傷んだりする可能性があるので
洗濯ネット持っていきましょう!
特にかさばる訳ではないので、あるととっても便利です!
【海外留学持っていくと便利なモノ】⑤S字フック
続いて5つ目は、案外あると便利なS字フック!
【海外留学持っていくと便利なモノ】⑥箸
続いて6つ目は、箸!!
【海外留学持っていくと便利なモノ】⑦Gopro(ゴープロ)
続いて7つ目は、Gopro(ゴープロ)!!!!
私が留学したときは、Gopro(ゴープロ)持っていなくて、
帰国後、すぐに購入しました!w
海外は本当に様々な絶景がみれます。
それを写真に収めようと思うと、携帯だけでは本当にもったいないです!
フィンランドに留学した時、友人がゴープロを持っていたおかげで、
とっても素敵な写真を撮ることができました。↓
ゴープロはサイズも小さく、携帯と連動してシャッターを切ることもできるので、
海外に訪れる際は、是非持っていくことをおすすめします!!!
無い方は、是非購入しましょう!!!
【海外留学持っていくと便利なモノ】⑧パソコン
海外留学持っていくと案外、便利なモノ最後は
パソコン!!
パソコンは、私持っていかなかったのですが、
持っていけば良かったと後悔。
もちろん国にもよりますが、私が留学したフィンランドの大学は
みんな、パソコンやタブレットをノート代わりにします。
紙に書いてノートを取る人ほぼいないんです!!!!

日本にも是非こういう環境取り入れたい!!!w
留学する方は、パソコンやタブレット持っていくといいですよ~!!
まとめ
今回、海外留学へ持っていくと意外と便利なモノ8選をご紹介しました。
もちろん、無いものは海外で買えばいいだけですが、
国によっては売ってなかったり、売っていても物価が高かったりします。
どれも得にかさばらないし、あって本当に損はないので
紹介した8選のモノ、是非持っていくことをおすすめします!!
留学する方、是非参考にしてみてください!
アンリ