こんにちは!アンリです。
このブログでは、1人暮らしの匂いに割と敏感な私がおすすめの芳香剤と消臭剤をご紹介します!
季節問わず、部屋やクローゼット、玄関などの匂いは割かし常に気になります。

どうせなら、良い匂いのお部屋で快適に過ごしたいですよね?
ましてや、ずっと住んでいると自分の部屋の匂いすらわからなくなってきます。
友人や恋人を安心していつでもお部屋に招くことができるように!!!
スーパーやネットで購入できる、おすすめの匂い系を各部屋ごとでまとめて紹介していきます!
1人暮らしの方はもちろん、寮に住んでる方や家族住みの方も
是非この記事をご覧ください!!
【 一覧まとめ 】- 各部屋 – 芳香剤・消臭剤!
① 1K部屋
② クローゼット
③ 下駄箱
④ 玄関
⑤ トイレ
⑥ キッチン
⑦ 冷蔵庫
続いて、芳香剤・消臭剤一覧紹介!
① サワデーピンクピンク 消臭芳香剤 エンジェルシャボン
② 除湿剤
③ 脱臭炭 下駄箱用
④ 消臭ビーズ
⑤ 液体ブルーレット おくだけ除菌EX(オレンジの香り)
⑥ エリエール 消臭プラス(+) (フレッシュクリアの香り)
⑦ 無香空間
⑧ 無香空間 ミスト
⑨ 脱臭炭 冷蔵庫用
文字ばっかりなのでw
早速、次の章から部屋ごとに芳香剤たちを1つずつ解説していきます!
【部屋におすすめの匂いグッズ】①1K部屋
おすすめの匂いグッズ! まずはこちらの場所、①1K部屋から!
[ サワデーピンクピンク 消臭芳香剤 部屋用(エンジェルシャボン) ]
サワデーピンクピンク。芳香剤のくせに・・・w
デザインが可愛いだけじゃなく、容量も多く、安くて匂いがとっても長持ちしてくれます!

個人的にシリーズの中では、エンジェルシャボンを愛用!!
ちなみに、詰替え用はネットでまとめて購入するとお得です!
私は重いの運ぶの嫌いなので、いつもネット(笑)
【部屋におすすめの匂いグッズ】②クローゼット
おすすめの匂いグッズ! 続いての場所は、②クローゼット!
[ 除湿剤 ]
消臭効果もあるので、ニオイまでも吸い取ってくれます!

私はそれでも匂い気にするので、先ほど紹介した芳香剤も一緒に置いています!
【部屋におすすめの匂いグッズ】③下駄箱
おすすめの匂いグッズ! 続いての場所は、③下駄箱!
[ 脱臭炭 下駄箱用 ]

私は下駄箱には、先ほど紹介した除湿剤も一緒に置いています!!
下駄箱も湿気溜まりやすいので、是非除湿剤も一緒に置くべき!
【部屋におすすめの匂いグッズ】④玄関
おすすめの匂いグッズ! 続いての場所は、④玄関!
[ 消臭ビーズ ]
玄関の角に、ちょこんと置いてます!
玄関、開けたときのニオイが良い匂いだととっても落ち着きます。

こちらは100均で売っている小さい消臭ビーズものを使用!
軽いので(笑)
詰替えも100均に売っているので、コスパ最強です!
【部屋におすすめの匂いグッズ】⑤トイレ
おすすめの匂いグッズ! 続いての場所は、⑤トイレ!
[ 液体ブルーレット おくだけ除菌EX(オレンジの香り) ]
しかも、1~2か月持ってくれるので、有難い!!

おかげでトイレ空間、常にいい香りしてくれてます★
ペーパーと芳香剤を別で購入するのと変わらないと思います!
【部屋におすすめの匂いグッズ】⑥キッチン
おすすめの匂いグッズ! 続いての場所は、⑥キッチン!
[ 無香空間 ]
もちろん換気扇まわしておくかもしれませんが・・・

こいつの力本当にすごいです!!!!!
いつもまとめて2つとかネットで購入してます!w
虫さん弱るので、仕留めることできます!
【部屋におすすめの匂いグッズ】⑦冷蔵庫
おすすめの匂いグッズ! 続いての場所は、⑦冷蔵庫!
[ 脱臭炭 冷蔵庫用 ]
まとめ
今回紹介した物は、もちろん、ネットだけじゃなく
スーパーや薬局などでも購入できます!!
もちろん、私のように、重いのもつの嫌いな方は、是非ネットで購入しましょう!w
ネットだったら、重いのでもまとめ買いできますし、便利!
紹介した物によっては、違う種類の匂いもあるので、
お気に入りの匂い見つけてみてください!
紹介した物すべて、値段もお手軽なので
皆さん是非参考にしてみてください!!

使用しておすすめな物があれば、随時更新したいと思います!
良い匂いのお部屋になりますように!!!w


アンリ